くろかわクリニック

宇部市亀浦の脳神経外科,神経内科 くろかわクリニック

〒755-0002 山口県宇部市亀浦1丁目2-22
TEL 0836-37-2255(予約電話)

※上記QRコードを読み取ると携帯サイトを閲覧することが出来ます。

黒川 泰の著述論文(1988-2005)

  1. 視覚障害で発症した乳児両側後頭部器質化慢性硬膜下血腫の1例
    小児の脳神経 13:347-350,1988.
  2. 脳神経外科手術における術中モニターリングシステム使用経験
    山口医学 37:233-237,1988.
  3. Transcerebellar thrombectomy for the successful clipping of
    thrombosed giant vertebral artety-posterior inferior
    cerebellar artery aneurysm:Case report.
    Surg Neurol 33:217-220.1990.
  4. 椎骨脳底動脈系に対する経頭蓋骨ドプラ法
    山口医学 40:189-198,1991.
  5. Evaluation of ecstatic disorders of
    the vertebrobasilar system by transcranial Doppler sonography.
  6. Combined midline and lateral approach for the evaluation of
    the vertebrobasilar system by transcranial Doppler ultrasound.
    Recent advances in Neurosonology.
    Amsterdam: Excerpta Medica,pp353-356,1992.
  7. 非侵襲的血流信号測定による脳血管障害診断
    脳卒中 14:65-71,1992.
  8. Direct surgery for giant aneurysm exhibiting progressive
    enlargement after intraaneurysmal baloon occlusion.
    Surg Neurol 38:19-25.1992.
  9. 脳神経外科開頭術後の頭蓋内圧に及ぼすDiltiazemの影響
    Progress ion research on ICP pp95-99,1992.
  10. Effect of diltiazem on intracranial pressure in patients after craniotomy.
    Jpn Pharmcol Ther 20:249-253,1992.
  11. Abnormal continuous flow in giant intracranial aneurysm
    detected by transcranial Doppler sonography. -Case report=
    Neurol Med Chir (Tokyo) 32:961-964,1992.
  12. “真の”後交通動脈瘤の手術
    内頸動脈瘤の全て. 児玉出版、東京、pp93-96,1993.
  13. Noninvasive detection of intracranial vascular lesions
    by recording blood flow sounds.
    Stroke 25:397-402,1994.
  14. Fusiform type 後交通動脈瘤の手術
    Willis 動脈輪の血管病変 児玉出版、東京、pp150-153,1994.
  15. 脳幹部 cavernous angiomaの直達手術
    脳卒中の外科 22:47-52,1994.
  16. 80% ethanol による頭蓋骨骨弁の保存
    脳神経外科ジャーナル 411-15,1995.
  17. Pulmonary embolism after cerebral angiogram
    Nerurol Med Chir (Tokyo) 35:305-309,1995.
  18. 前頭側頭開頭における顔面神経損傷の予防
    脳卒中の外科 23:325-328,1995.
  19. Cerebral venous angiomas:Clinical course and MR imaging.
    Surgery of intracranial venous system
    Springer-Verlag Tokyo,pp538-542,1996.
  20. 椎骨動脈瘤のtrancranial Doppler sonography 所見
    Neurosonology (Tokyo) 9:114-118,1996.
  21. Vertebral artery dissection not detected by
    initial angiography. Case report.
    Nerurol Med Chir (Tokyo) 37:193-196,1997.
  22. Diamox 負荷脳血流検査法
    Innervision 12:66-70,1997.
  23. 脳幹部海綿状血管腫部分摘出例の検討 脳・脊髄血管奇形のすべて
    にゅーろん社、東京、pp132-136,1997.
  24. Noninvasive detection of intracranial internal carotid artery lesions
    by recording blood flow sounds.
    Proceeding of the 11th international congress of neurological surgery.
    Monduzzi Editore Bologna,pp2313-2318,1997.
  25. 高齢者再発性慢性硬膜下血腫症例の検討
    Geriatric Neurosurgery 10:1-5,1997.
  26. 鎖骨下動脈閉塞性疾患の術前後における
    椎骨脳底動脈系血行動態の経時的変化
    TCDを用いた検討
    Neurosonology 10:192-195,1997.
  27. 虚血性脳血管障害におけるSPECTの役割
    99mTC製剤を使用したRVR法による脳血流の定量的変化
    第13回脳機能画像研究会講演集 1998.
  28. 脳梗塞、右中大脳動脈狭窄
    セレブロテックキット・シンチグラム集
    日本メジフィジックス社、東京、pp15-15,1998.
  29. 反復して施行した脳血管撮影で
    中大脳動脈解離が緩解・増悪を繰り返した1例
    第3回脳循環SPECTカンファレンス抄録集 vol.6
  30. 術後の長期追跡で良好な脳の再膨隆を認めた側頭部クモ膜のう腫の2例
    小児の脳神経 24:368-371,1999.
  31. 高齢者未破裂脳動脈瘤の治療とその問題点
    Geriatric Neurosurg 12:43-47,1999.
  32. 急性期に根治術を施行した高齢者破裂脳動脈瘤症例の検討
    Brain attack 最前線.にゅーろん社、東京、pp69-74,2000.
  33. 成人虚血発症もやもや病の脳血流
    第7回脳循環SPECTカンファレンス抄録集 vol.6
    日本メジフィックス、東京、pp11-12,2001.
  34. Surgical strategy for cavernous angioma inhypothalamus.
    J Clin Nreuroscience 8:1-3,2001.
  35. 内頚動脈欠損症の脳血流
    第8回脳循環SPECTカンファレンス抄録集 vol.7
    日本メジフィックス、東京、pp5-6,2002.
  36. 99mTc-HMPAOを用いたPatlakplot法による
    半定量的局所脳血流検査の有用性と問題点
    脳卒中の外科 30,2002.
  37. Cerebral fat embolismの脳血流
    第9回脳循環SPECTカンファレンス抄録集 vol.8
    日本メジフィックス、東京、pp5-6,2003.
  38. 成人虚血発症モヤモヤ病の脳血流
    脳卒中の外科 32:356-361,2004.
  39. 頸部内頚動脈ステント留置術におけるSPECTの役割
    第10回脳循環SPECTカンファレンス抄録集 vol.8
    日本メジフィジックス、東京、pp5-6,2004.